まだ半年ですが、オーラルトレーナーとDynamicGトレーニングだけで、成人でも口元を変えられる

DynamicGトレーニングを初めて
一ヶ月後には、唇が閉じれるようになり
ヨガも初めて、体調も良くなり
オーラルトレーナーを二種類
起きている間に一時間以上
寝ている間のオーラルトレーナーとは
別のものを使用し
それぞれを毎日お湯で。加工してもらっています。

現在半年たっていますが、
成人ではありえない切歯骨(上顎前歯部)の拡大ができています。
歯列の拡大ではなく、筋肉の機能を変えるということで
結果として、歯列の拡大が、筋肉に働きかけるオーラルトレーナーで
成人でも、行えるということです。子供は当たり前のように未来歯科では
行ってきましたが、今までの経過を成人でも、確かめてみると
確かにオーラルトレーナーでは不可能とされた切歯骨の拡大が起こっているのです。
未来歯科で行っている使い方と、DynamicGと名付けた全身のトレーニングが
今までのトレーニングシステムでは、行われていないままに、体温の低下の状態で、
MFTが行われていたに過ぎないことがわかりました。

未来歯科で行うDynamicGトレーニングは
呼吸筋、抗重力筋を使っての体温の上昇して、動きやすく、キレが良い動きができることを
トレーニングができている証拠としているのです。

BWSも、拡大床も、すべての固定性の拡大装置は、一切使わず
歯軸から、歯列弓から、成長しています。

オーラルトレーナーは、数ヶ月ごとに見直しをして、
口腔内の状態を確認し
必要な筋肉群に対して働きかける
オーラルトレーナーを選択します。
成人の場合には、嚥下機能が整えば
二種類同時に使用します。

かわべ式とも言うべき
固定性の拡大装置を使わないが
本人の前進を動かす、呼吸と嚥下のトレーニングで
脳を活性化する
目線の角度の調整で、姿勢を良くする
座る姿勢、立つ姿勢、そして
足の指を意識する生活習慣
あとは、成人の場合には、
ヨガ、ピラティス、
年齢の高い女性には
カーブス、
ジムでのトレーニングマシーンをカーブス流に使う使い方
家での、生活習慣の姿勢のトレーニングなど
どれかを続けることと

DynamicGと名付けたマルケンダンスなどを行っていただき
毎日10分程度のトレーニングと
二時間程度の、学習、仕事などをしながらの
オーラルトレーナーの使い方などを
ライフスタイルに合わせて
指導していきます。

問題は本人のやる気次第です。
歯並びを良くするって
人生を変えることになるんですね。。と言ってくださいます。
自身が努力して、私達が指導して、教育して
毎日を変えてもらうこと。。
歯並びだけでなく、よくなる方向に生活が変わることで
健康を感じてもらう、笑顔で過ごしてもらう。。

未来歯科で行っているトレーニングは
家族、本人の意識レベルを向上させる方法です。
その意識レベルが向上しているかを
足底バランス、
口臭検査
顕微鏡検査
唾液検査、
口唇圧検査
舌圧検査
運動機能検査
姿勢検査
発声検査
口蓋扁桃検査
行動パターン診断
嚥下検査、
口腔内ボリューム検査
口腔内機能検査(口腔内マッサージでの筋肉と粘膜の状態)
そして、
などで、毎月、もしくは二ヶ月に一回
検査によっては半年ごとに成長を診ていくのです。
成長は、子供だけでなく、大人でもできるんです。

以前に矯正して、
後戻りをした女性20代前半・・
お金をかけて、固定性の装置つけて、
拡大して、固定性のブレイスを何年もつけて
歯並び良くなって。。
固定装置何年もいれて
外して良いと言われて外したら。。数ヶ月で
以前より悪くなってしまったと。。。
そんなことで、いらしてくれたのが、去年の9月
始めたのが、10月末
頑張ってくれました。
もちろんこれからですが、
普通の生活しながら
自分がきれいになっていく
歯には全く器具もつけないで。。
自分で歯並び良くするなんて
考えてもいなかったと。。・・・
まだまだ成長するんですねと、
今度は、お父さんも。。。

SNSで最新情報をチェック