姿勢咬合は、すべての歯科医療を楽しくします

以前セミナーを受講された衛生士(Aさん)の方が
次の医院でも姿勢咬合を活かさせて頂いていますと、先ほどFacebookから連絡がありました。
すっごくうれしいので、・・メッセージ出させていただきます。
ご本人が大丈夫ならきっとコメント書いてくれますね。

====================================
はじめまして。 さいたま市で歯科衛生士をしているAといいます。 さいたま市に来る前の勤め先が川邊先生のホワイトニングやマルケンブラシ、マルケン BAN BANなど取り入れている医院だったので、数年前から存じておりました。 川邊先生がお伝えしていることを、はじめて知った時は目からウロコなことばかりでした。 今も、FBを読ませていただくとウロコ&ウロコ状態です。 体は全てはほんとに繫がっているのですね! 7月よりお子さんのむし歯ゼロで健康な子に育てるための講座をスタートしたばかりなのですが、講師としては日が浅い私にとって、ママやご家族にお伝えする知識としてとても勉強になります。 川邊先生のように実際に臨床で体験し感じ取っているわけではないので、そういうこともあるんだとうなずく日々です。 もしよろしければ、申請よろしくお願いいたします。 A
====================================

これからも発信していきます。
姿勢咬合の衛生士向けセミナー
どんどん進化していますので、衛生士さん単独でも参加できます。
11月にありますからぜひご参加ください。

歯並びや姿勢が悪いお子さんをお持ちですか?

未来歯科では、お子様の成長を姿勢や、口の中からサポートします。

  1. お子様の歯並びが気になる

  2. お子様の姿勢が気になる

  3. 口がぽかんと開いている


これらのいずれかが気になる方はぜひ一度ご相談ください。

きっと、お子様の未来につながる知識が得られますよ。

TEL:03-6273-3678

SNSで最新情報をチェック