姿勢咬合では、年配の方でも、姿勢が良くなり
立つのが楽になる椅子の座れ方を指導しています。
たった3枚のバスタオルを四つ折りにしたものをお尻の下に敷くだけで
ちゃんと立ち上がることが楽になります。
肩も楽に上がるようになります。足も。。。
子どもたちも姿勢の指導で椅子に座るときにこんな方法をとってください。
ちゃんと座れ様になります。
おしりは非常に敏感な場所なんですが、
鈍感にしてしまっている座り方で、下半身に血流が悪くなり
むくみが生じやすく鳴ります。
たったこんな事で
仕事も楽になるのです。
マルケンチェアーに座れる様になると座りなが筋トレが出来るようになります。