かわべ式舌トレ 子供でもできる肩こり知らず 歯並びと肩こりとの関係を舌のカタチから

歯並びのための、かわべ式舌トレ

舌小帯の異常
舌強直症と言われる
舌小帯の異常に短い
舌を出そうとしても
ハート舌と言われる形状になってしまうような子どもたちも

通常は手術の対象になると言われる
子どもたちの舌
お父さん、お母さんたちにも
体験してもらい。。
その場で、殆どの方が
実際に舌小帯が伸びて
口腔内全部を舌で磨けるということまで
体験してもらい
舌の意味を知っていただきます。

こんな事で体が楽に動くようになり
舌がよく動くことで歯並びが変わるなんて。。。と言われますが
舌は、巨大な筋群 当然ですよね。

視覚にも多き関係する
口腔内ボリューム(意匠申請中)の改善に
舌は大きく関係します。

歯並びにも大きく関係する舌運動
かわべ式が
どうして通常のMFTと言われるような
トレーニングを行わずに結果を出すのかは
Dynamic-Gと名付けた様々なトレーニング方が
あるからです。

SNSで最新情報をチェック