色の効果

私の友人の橋本陽輔先生が
またまた面白い本を出した。

今までのビジネス本と違い
以前のタッピングの本とも違い
今度は色

色は、膨大なエネルギーを持っていると言われる
暗闇の中では判別できない色も
そのエネルギーはすごい

私たちは、今起こっている現象の全ては
周りのある条件の集合体で、構成されているという
心理学の概念も

また、色というエネルギーから考えると
東洋医学では、赤は、心臓、白は肺
その合わさった色がピンク色

未来歯科にいらっしゃる子どもさんのゲスト
女の子は、やっぱり私服はピンク色
何故か、この色を着ていると元気がいい。。

試しに、数人
ピンク色で前屈。。確かめてみたら・・
一人は全く反応がなかったが。。
ほかは確かに。。

歯ブラシも、色によって
購買意識も違うが
確かに、マルケンブラシですら
ピンクは、赤ちゃんからも選ばれる
ピンク色の不思議
立ち読みするただけで数ページでも面白い。

SNSで最新情報をチェック