ベビービョルンオリジナル6800円は、生後3ヶ月から、10ヶ月まで頭蓋からお尻までの脊柱を守る唯一つの抱っこひもかも

ベビービョルンオリジナルの宣伝してるわけではなく

良く巷で、見かけるような頭がブラブラして保護されていない抱っこひも
子どもたちは、この抱っこひもでお母さんが移動することで
大きな問題を起こしている
口をパカンと開いてしまうのも
泣いた時に反ってしまうのも
この頭と脊柱が僅かに硬い抱っこひもで
守られていないために起こる
子どもたちの口呼吸

未来を守るには、
口呼吸の原因となる
顎を上げて反ってしまう姿勢を未然に
Cカーブにこの時期はすること

ただし、生後3ヵ月まではM字カーブという股関節の
正しいこの時の形状があるので
守ってあげることが大事なので
できるかぎり抱かない

ベビービョルンオリジナル

付け方外し方

http://www.babybjorn.jp/use

のビョルンのオリジナルは
歴史が長く
予防大国スウェーデンの子どもたちを
守り続けてきた歴史がある

子どもたちの未来の歯並びまで関係する
姿勢を作り上げるのに
必要な機能から作り上げたから

どうして唇からの抱き方教室で勧めているのか
これは、この抱っこひもの子どもたちが
お母さんの姿勢が悪いと
うまく抱けないから。。
三歳までは親の教育というのは
この抱っこひもがちゃんと使えるお母さんにすることから始まる

多くの日本のお母さんたちは
実は、世界でも最も歯並びも悪く
姿勢も悪く
歩く姿も膝を曲げて歩く
人々であるから

親の姿勢の教育にも必要なんです。

そして、座り病とともに
考えてほしいのは
どんなに良い抱っこひもでも
15分以上の長時間のだっこになると
筋肉、骨にまで異常をきたす原因になります。
できるだけ
抱っこひもから外すように
動かしてあげながら移動してください。

できれば、おっぱい以外では、
抱かないほうがイイのですから。

家にいるときには、バウンサー、
外ではベビーカーの
成長に合わせた
呼吸を観ながらの
バスタオルなどで加工してもらう必要があります。
もちろん、時々お母さんは、触れてあげて
うまく原始反射の反応を確かめながら
成長を楽しんでもらいます。

SNSで最新情報をチェック