姿勢咬合は、笑顔創造空間(TM)の始まり

笑顔創造空間
そんなスペースが、未来歯科

未来歯科そのものが
笑顔創造空間にする

昨日が
200人以上での龍の子学園

今日は、
菊川のかわべ歯科で
午前午後の
治療の合間に
子どもたちの未来への笑顏創造の
話と実践

これから、
笑顔創造空間は
もちろん、歯科医師、歯科衛生士さん、
子どもたちと、お母さんたち
そして、助産師さん、保母さん、そして学校の先生
保健婦さん、看護師さん、美容師さん、鍼灸師さん、
整体師さん、みんなで
未来歯科で行っていること
そして成長を診ていく歯科医院としても
一緒に学んで、行動していただこうと思います。

学んで、知ることで
これほどまでに子どもたちが
良くなってくるって。。
来てくださる皆さんが実感する様に
なってくれました。

IMG_4062IMG_4086

昭和56年からの自分の夢は
36年を経て
今、少しずつですが
始まり始めました

最初は、到底出来ないと思っていた夢
今は、仲間と、そして協力してくれる
人々が
私の話を聞いてくれる
そして、試してみてくれる。。

本物だって。。気が咲いてくれるようになってきた
そして、プロデュースしてくれる人たちが
目の前に現れてきた。。

到底、実現しないような夢でも
何度も挫折することもあるけれど
実現しそうな夢と
目の前にある夢が
ジグザクなようだけど
現実に活きていくことで
笑顔どんどん伝染していくことで
現実になってくるんだって
毎日実感するようになってきました。

子どもたちの未来のために
日本の子どもたちの未来と
今、元気でいる人達の未来のお手伝いで

子どもたちが裸足で走り回れる運動場
日本中の流れる川は、
子どもたちが、水遊びしても安全で綺麗な
水にしたい
スウェーデンが50年架けて国民全部が
川を守ったように
今から50年後、50年架けても
やり遂げたいこと
今から始めなければ
50年後すら、叶わない  夢

子どもたちの未来が、
元気で、楽しいから、叶えられる夢

もし、子どもたちの未来が
病気で、辛かったら
叶えられない夢

子供と家族の今からを
元気にしていく
綺麗にどんどんよくなっていく
そんな笑顔創造空間 未来への歯科教育でありたい

始まっています。

今週の最初が、姿勢咬合セミナー、そして、龍の子学園、かわべ歯科
そして、土曜は、長崎市歯科医師会での講演
一週間に4つの講演が重なるのは初めて
最高に楽しんで頂きます。

SNSで最新情報をチェック