お母さん、6歳になっても。。。歯がくっついている

6際になっても歯がくっついているって。。異常なんです。

現在、5人に4人のお子さんがこの様な状況ですが、
歯医者さんに行くと、大きくなってから、全部永久歯になってから矯正専門でと言われます。
歯を抜いて、ひどい場合には、顎切りを勧められます。
そして、障害通してリテーナーという器具を入れないと
矯正終わっても戻ってしまいます。

お母さんたちが矯正を体験した方なら理解できると思いますが、
永久歯になってからの矯正は、きれいになってもすぐにリテーナーと言われる装置を外すと、またも度戻ってしまい、以前よりも悪くなることが多いのです。

ほとんどの矯正専門医はこのことを体験しています。
何年もかかって矯正しても、数年で、またもとに戻ってしまう
良い状態は、ほんの一瞬。リテーナーを生涯入れていかないと戻ってしまう

抜歯矯正でも、同じ結果が出始めています。

どうしてでしょうか。
下記に述べるような原因となる癖が良い癖に変わっていないからです。
現代人の生活が、問題だったのです

足がしっかり地面についていない生活が多くなっています。

椅子に座って、足ぶらぶらしてませんか
前歯から食べられる大きな食べ物ちゃんと与えていますか。。
奥歯に最初に入ってしまう柔らかいもの食べさせていましたね。
奥歯が当たってしまう柔らかい食べ物、これって全部発がん物質に変わるんですよ。

子供さんに、寝たきりの老人食(本当は老人にとろみ食、とか柔らかいものばかり食べさせると口の中は細菌だらけになり腐ってきます。それが臭いのです。)食べさせていませんか。。

しっかり体を大きく動かしていますか。。
鼻づまりだめですよ。
鼻炎なんて持ってのほか。。

鼻炎、鼻づまりが治るのが成長期の矯正と言われるプレ矯正とか予防矯正ですよ。
歯並びの悪くなる原因は、鼻で呼吸できない、態度が悪い、疲れやすい、
元気が無い、発音が悪い・・・

子供さんのちょっとした問題が出るようでしたら、
すぐに解決の為にトレーナーでトレーニングしましょう。

未来を元気にするトレーナー矯正
学校から帰ったら入れておく、寝ている最中に入れておく
勉強するとき、も。。。トーニングの時も。。たったそれだけで矯正が始まってしまう
後は、知識と教育、そして実行です。

数ヶ月後から、5歳から8歳の間に始めれば、結果が見え始めます。
そしたら、ずっと良い習慣続けましょう。
トレーナーでの矯正は、悪い癖をとり良い癖に変えてあげる
生涯を通じての良い方向性へのトレーニングです。

矯正に大しての考え方を変えましょう、
その為にMRCクリニックでしっかり教育を受けましょう。

MRCクリニックは、矯正の機材の販売ではなく、
呼吸と飲み込みの姿勢のトレーニングシステムとして機材としてのアプライアンスを使うシステムですから、最も大事にするのが。
呼吸と飲み込みに対しての姿勢の教育です。
家族で元気になっていくお手伝いをするシステムです。

アプライアンスと言われる器具を補助的に使い、
子供さんの鼻でしっかり呼吸する、
大きな食べ物をしっかり前歯から噛んでいける姿勢をつける
噛み続け癖(TCH)顎関節症、歯並びの悪さの原因となる癖を
良い生活習慣に変えていく、お手伝いがMRCシステムです。

結果して、歯並びも姿勢もより良くなり
中顔面と言われる、良いお顔に必要な口、鼻、目の成長を良くするのです。

MRCシステムは、時期を大事にします。確実に家族の協力が得られれば
効果が期待できるのが、5歳から8歳に始めることなんです。

 

歯並びや姿勢が悪いお子さんをお持ちですか?

未来歯科では、お子様の成長を姿勢や、口の中からサポートします。

  1. お子様の歯並びが気になる

  2. お子様の姿勢が気になる

  3. 口がぽかんと開いている


これらのいずれかが気になる方はぜひ一度ご相談ください。

きっと、お子様の未来につながる知識が得られますよ。

TEL:03-6273-3678

SNSで最新情報をチェック