気楽にかかれる歯科治療が,歯を無くす原因になっていたことを知っていましたか

日本の歯科医療は、
健康保険が使えるから
世界一安くかかれる・・・疾病後追い型保険です
病人であり続けないと,歯科医院にはかかれません

だから,いきなり歯を削られたり
薬だけ出されて帰らされたり
問題は,ご本人の通い方だったんです.
本人は意識していないのに
何か問題が合った時だけ
都合の良い歯科医院を探す

国も,歯科医院は,この程度の痛みをとりあえず変換という
場所としか考えてません.
ものの交換と痛みの軽減だけの場所

子供を叱るのに,そんな事してたら
歯医者に置いてくるよと..

そんな場所でしか考えられていないのが
国民の方向性です

病気にかかってからしか、使うことが出来ないのに。。
つまり保険証を出した瞬間から、
歯科なら、削ったり、抜いたりという
治療をしてもらうことを約束する

だから日本の医療は最高だと..
言われる
病気においてではです.

治療レベルも高いトコロは高い
全国均一料金だが...
何故か,高いところもある
という保険診療

もし,この先生方が
保険診療が無くなったら
歯科医療機関として存続することができるかというと
殆どの医療機関は,存続できないと言われます.

もし,保険やめて,予防だけで,患者ではないゲストが来るなんて
絶対にありえない
つまり,治療を行って
病気になった人をメインテナンスするしか
予防だと思っていない

実際には,治療の内容なんて
かかっている人は誰もわからないのです.
親切だったかどうかだけ...

反面
寝たきり,引きこもり,人見知り,鬱,虫歯,
と言われる日本だけが特出して多い日本病
そして糖尿病大国とも言われそうな,糖に弱い民族です.

口の中をみると
先進国では珍しい
大人になって
歯並びで悩んでいる人が多い

老後という時間で
入れ歯,インプラントの値段で悩んでいる人も多い

そして,せっかく入った
老人ホームも国家予算が少なくなると対応が悪くなり
対応が良い,高額な億単位の老人ホームが
重宝される

寝たきりという言葉が無い国がある
寝たきりがほとんどいない国がある

日本は老後の心配のために
お金を貯める
自分の病気のために
保険にはいる・・

という
病気に対する対応は世界一優れている
ということは,世界中が認めているのです

でも,そこに大きな
履き違い,勘違いがあるのです.

この履き違いとは一体何を
生み出しているのでしょうか.

誰もが基本は大事だと思っています.
医療において医療技術,
医療の進歩は大事なことだとわかっています.

問題は,医療技術の進歩ではなく
病気の治療ではなく

その医療をうける人々の
状態が変わってしまっていることが問題なのです.

必要なのは,ゼロ歳から,妊娠中から,
生涯通して,健康を目的として
通えるシステムが,予防システムです.
治療を行わないで生涯を過ごせる
確率を極限まで,上げるというシステムです.

表は1994年の歯科評論に載っていた
メインテナンスの期間で
未だ,このような疫学的調査は
行われていない

治療よりも,効果が,高いというよりも
進行を抑えることができるのは
しっかりしたバイオフィルム(以前の名称はプラーク)
のコントロールの期間を
状態に合わせて
二週間から,3ヶ月以内に行うことを
習慣化するだけで
明らかに進行を抑えることができる.

日本では,当然な期間の設定が
今までされてなかったのは
この治療優先型で
行われてきた保険診療のあり方が
生涯を通しての口腔管理の必要性を
なくしてしまい

将来は,インプラントか義歯かの
選択をほとんどの日本人はされてきた
のにすぎない

正しい予防に対しての知識と
歯科医院の通い方を学び
日常の生活の中に予防を取り込んでいくことそのものが
未来の歯科医療を守り
国民の健康を守る産業としての
本来の歯科医療のあり方を決める.

治療費が安い,気楽に治療をされる
説明も殆ど無く、説明に必要な一時間程度の時間も無く
検査だけされて,
口腔内の状態と全身の状態との説明も無く
自分の今がどのようで,
これからどのように将来を過ごすのかも
人生計画で,歯科医院の通い方を
教えられないまま,しかも
口腔内を綺麗にしない状態で
細菌が多量に存在する状態で
いきなり削られてしまう
と嘆いている人が
あまりにも多い.

保険診療だからと言う前に
まず虫歯の治療の前に
これから進行しないという
口腔内になったことを
数ヶ月は確かめてから
虫歯の治療を行うのが、普通だが

削ったりして,治療をしても良くなることはありません.
一本の歯の治療が必要になったら
その時から,ずっと通ってこれ以上歯を
絶対に削らない・・・で済むような生活にする
そんなサポートをしてくれる歯科医院で無いと
いけないですね.

治療をした歯は,
限界が早いから,
やはり良くなったわけではなく、
その場しのぎです。

治療をしたら、
やはり、予防ではなく
メインテナンスです、
それ以上の

自分の歯で
生涯過ごせる
一緒に成長する歯科医院作りを
全国民の力で,予防だけを望む
ゼロ歳児から育てたら
子どもたちが成人になる頃には
日本は大きく変わる

スクリーンショット 2016-07-21 10.02.06

SNSで最新情報をチェック