人生は、時間とともに難しさを重ねるのか
楽しさを重ねるのか
その時間の質によって大きく違う
その時間の質が
顔に現れている
鍼灸師と柔道整復師の先生方は
歯科に比べて
全身のことをよく知っている
だから
カラダのことは、指導しやすい
口腔のことを頭蓋模型で
話しても
わかりやすい
自分たちの顔見て
ずっとまえから知っていれば。。
随分違う人生だったと・・・
今からの人生にワクワクになる
姿勢咬合セミナーは今年で
25,年目を迎える
歯科医師のための
顎関節症、咬合病
歯周病などの予防的治療のセミナーですが
縁あって
最近では
一般の方もですが
鍼灸、柔整、整体関係の方々への
口腔と全身の関係のセミナーも
睡眠力のセミナーで多くなってきました。
皆様すこぶる熱心です。
足と、噛みあわせの関係も体験してもらい
足の角度で
こんなに顎が変わることも体験してもらっています。
そして、足の裏の柔らかさと成長と老化。。
密接な関係で
全身と関わっています。
どんなスポーツしている方も
ちょっとの工夫で
全くスウィングから、
重心バランスまで良くなってしまうということも
体験してもらいます。