6月2日睡眠力 どうして姿勢が悪いのが、体に悪いのか

睡眠力セミナーは
毎回気付きがあります。

メンバーによって
違います

デスクワークによって
睡眠力が失われている方も居ます

いくら寝ても疲れがとれないし
体に力が入らない

仕事に集中できない

お腹が出っ張っている
背中にお肉がついている

これって。。。
全部呼吸の問題が大きく関係しています

ということで
今回のテーマにピッタリ

背中のばしの
ちよっと上級編

お腹が
減っこんだ
背中のお肉がとれた。。

目線が良くなった
姿勢が良い状態で
座れる。。。

これって。。
毎日のメインテナンスとして
背中伸ばし、して欲しいって体が望んでいる

姿勢が良くなって楽に呼吸ができると
なんと枕の高さがすぐに違ってくる・
かみ合わせもしっくり。。

奥歯も食いしばりなし。。
こんな枕のセミナー
今まであったかな・。

さあ、次回は
目と睡眠の関係です。

SNSで最新情報をチェック