かわべ式は、
成長曲線、歯牙年齢と脊柱(脊柱S状カーブの出来方は、成長によって変わり10歳で完成する)年齢によって
呼吸と、嚥下のメカニズムが大きく変わるために、成長を見ながら、抱き方も変えていきます。
おっぱいの与え方、捕食の仕方と、栄養
それぞれの段階で全く違います。
生後一ヶ月から、3ヶ月までは、
無限の可能性を持っている時期だと
この頃の大切さも学んでいただきます。
それぞれ、生後一歳半くらいまで、
一ヶ月ごとに、見ていっても成長は大きく違います。
その問題を良くしていく
教育そのものです。
私達も、いらした瞬間に、
今日からのことを体験、お話していきます。
未来歯科の土曜日の診療は今後1年以上は
スタッフの確保と、トレーニングルームの拡張が整わないと
今いらしている方々の予約で、精一杯の段階です。
そのために、土曜の初診の受付を終了させていただきます。
土曜を除く平日の予約はまだ空きがありますが、
予防は、生涯を通しての時間の質の管理になりますので
一度その時間を確保されると、その日程は、成長によって変わってきます。
予約がいっぱいになり次第、スタッフと、拡張が行われないかぎり、
難しくなってきます。宜しくお願いいたします。