多くの寝たきりを作るかもしれない枕素材。。

睡眠力セミナーを行っていると皆様様々な枕を持ってくる
どうやって素材を選ぶかというと。。

椅子にその素材をませてみる
そしてその上に座ってみる

一分でまずチェック
この素材に座って一分
重数名で確かめましたが
腰が痛くなる
足がだるくなる
頭が痛くなる。。

つまり、
一つの筋肉が緩むと
全部の筋肉で補正しようとする体の
摂理があるのです

敏感なスタッフは、
たった数秒で腰に負担がかかることを体験する

この枕で寝ると
立ち上がろうとすると
体が起きにくくなる

ウォーターベッドで懲りているはずだが
まだ、このたぐいのものが販売されているかと思うと
脊柱と頭蓋に対しての姿勢の意味と筋肉の方向性が
あまり知られていないことにも気がつく

ウォーターベッドは
体全体を包み込み
抗重力筋を一気に弱らせる・・・睡眠は楽になるが
起き上がることが難しくなる
筋力が一気に低下してしまう。。

一分位、座ってみて、寝てみると
すぐに分かる素材と
パスカルの原理という流体力学
人間が流体になれば良いかも。。

妊婦には絶対に一分でも使わせたくない。。

 

SNSで最新情報をチェック