5月26日(木)会場が少し狭かったので。。
広い場所に変わりました。
皆様の参加お待ちしています。
WEBでの申し込みは
http://adig.jp/portfolio_page/160526_dpu_4thevent/
短い時間ですが、
通常の【静】ではなく、【動】の講演をさせていただきます。
対象は、歯科医師、歯科関係の方の参加とのことです。
(問い合わせていただければ、協賛企業の方たちも参加できるそうです。)
今回は、歯科医療が、妊娠前から、妊娠中、そしてゼロ歳から、
元気と健康を向上させ、未来の生き方、
顔つくりまで大きく関わっていることを、体験していただこうと思い
実際の講演の内容では足りないために。。
懇親会場が同じ場所で行われるということですので、
私の企画としては、主催のADIGさんには、ナイショで
懇親会まで体験していただくという企画にしてしまいました。
未来歯科で、子供成長矯正で、家族がなんだか元気。。
去年より元気になってしまっている。。
健康になってしまっているという
事実をちょっと体験していただきます。
全ては呼吸と嚥下のプログラムの教育と
成長を診て、口腔内細菌のコントロールと共に
トレーニングしていくのですから。。
どんな、健康産業とも大きく関わってきますし
まやかしの健康産業とは、関われなくなってきます。
すべての健康状態は、口腔内と、顔貌と姿勢に
現れているのです
歯科関係の方も、
麻酔を使わずに20年以上、歯の治療も行っている
そして、顎関節症、咬合病治療の専門で30年近く。。
良い顔作りで口コミだけで、セミナーも
診療も行っている。オール自由診療の成長する予防歯科医療が
今や、この数年で一気に広まり始めていることを
うすうすは、感じていることと思います。
インプラント専門医だった先生が
いつの間にか、呼吸と嚥下のプログラムが
診療の中心になってきている・
そんな診療大切も多くなつてきました。
姿勢咬合は、今年で、25年を迎える
姿勢と咬合の研究では、最も長く
最も大きく影響を歯科医療に提供してきました。
私は、30年以上前から始まったこの予防方法は、
歯科での接客接遇から、ホワイトニング、審美、顎関節症、咬合病
カリエス治療、歯周病治療と。
そして、25年前は、インプラントの上部構造体にも
大きく影響を与えてきましたから、どの分野でも
パイオニアだったのかもしれません。
姿勢咬合の900以上のコンテンツの一つが
未来歯科でのセミナーで
好評頂いている、睡眠力セミナー
枕と、咬み合わせと睡眠のことを体験してもらっています。
今回も、講演では、対象とされる方々に対して
全ては姿勢と咬合との密接な関係を
簡単なことで、体験してもらいます。
睡眠力セミナーでも紹介している(今回はまくらのセミナーは行いません)
姿勢と咬み合わせの密接な関係。。
なんと、咬み合わせの治療って。。
えー。。。ジャンプ、スキップ、笑顔。。
そして矯正って。。
なんと【良い姿勢の不良はいない】ってことから
悪い癖を良い癖に変えていくだけ。。
呼吸と嚥下のプログラムで
妊娠中も出産も楽。姿勢のマジックは、
腰痛も、肩こりだって無くなってしまいます。。
リンパの流れ、血液の流れ。。こんなことで。。
と体験していただきます。
知ってもらえれば。。
口腔内フローラって腸内フローラと、
皮膚フローラとも結びついている。。
そんな細菌を綺麗にしてしまいすぎると
こんな、口腔内細菌叢になってしまう。。。
機械的と化学的な治療法の大きな違いで
免疫力を向上させるとは。。
ゼロ歳児からは
お母さんの笑顔での、
抱き方、寝かせ方で、大きく人生は変わります。
・・・
懇親会では、
もう、その場で脊柱のS字カーブ整える体操、
みんな身長が数センチ伸びてしまいます。
背中のお肉がつくのは姿勢の問題。。ってことで
背中のお肉、、あれ。。どこいった。。体験
ついでのかみ合わせまで良くなってしまう。。体験
バイオガイア使い続けての真実。。
まで。。
どこまで出来るか分かりませんが。。。
なんじゃこれ。。歯科って。。こんなに面白くって
人生に密着しているんだって。。ちょっとわかってくれるだけで。。
いいんです。ちょっと。。だけ・・・
みんなで体験しちゃいましょう(お腹一杯の人は。。ダメですが)
そして、なんと、何もしていないのに、ただ、動くだけで。。
15分で目がおっきくなって、姿勢が良くなってしまう。。そしてなんと、、
たった数秒。。で。肩こりも無くなってしまう。。
そんな体験が。。あれあれ。。咬み合わせ良くなってしまうって。。
体験なんだって。。実践してもらいます。
50人だって、100人だって。。千人だって。。てきてしまう。。
みんなで、クセ取りゲームするだけで。。
毎日の噛み合わせに影響与える、身体の癖をちょっと治すだけで。。人生は大きく変わり始めます。
どうして、子供成長矯正を行うと、
家族がなんだか元気になってしまうって。。
そのなんだか。。を体験していただきます。
今回も、900以上あるコンセプトの2種類程度。。ですが。。
皆さんで遊びたいと思います。
でも会場は、たった50名でいっぱいの会場ですから。。
人数制限あり、、です。
3/31日現時点ではまだ申し込みsiteはできていません。)
ですから、FAXでお申し込みください。
Fax 03-6730-3129
です。