麻酔が痛いのは、下手・・歯科医師なら知ってほしい姿勢の威力

もう20年近く前の姿勢咬合で使っていた
資料が出てきた

オープンハート姿勢
心を開いて、痛みを軽減させる

心が閉じてしまうから、痛みは1000倍以上に膨れ上がる
歯科治療では歯を削るという行為は
もう過去の出来事だろう

かぶせたりするという行為では、
健全な歯を削ってしまう。。
健全な歯の部分には痛みを強力に
感ずるセンサーがある

軟化象牙質と言われる感染した歯質では
痛みを感ずるセンサーは、壊れていて感じない
細菌感染の場所に過ぎない

だから、勘違いして痛みを感じる
そんな時にオープンハート姿勢は
子供でも痛みを感じない世界を作り上げる

歯科治療で歯を削ったりしても
良くなることはない。。

予防に通ってくれる人だけが治療を受けても効果があることは
もう今の歯科医師なら誰でも知っていること

そして、姿勢によって痛みが全く違うことも
知ってほしい

今回は、どうしても歯科での麻酔が必要なトキ
その針そのもの自体の痛みを感じない
オープンハート姿勢を紹介する。。

私が、30年以上前から
開業時から
痛くない歯科医院を経営できたのも
このオープンハート姿勢のおかげ・・・

今では、歯並びの矯正でも
姿勢のことがようやく言われるようななってきた。。

時代は、30年遅れてついてきた

SNSで最新情報をチェック