口腔管理のプロは、人生の態度を良くするプロであれ。。

未来歯科の衛生士
佐久山。。
2000年のスウェーデン
イエテボリ大学のリンデ教授とのツーショット

世界のリンデと・・
今から、16年前・・・

今日姿勢咬合セミナーの
佐久山の話は、ここから始まっています。

かわべ歯科から、始まり、
今や未来歯科の
骨子の一つとなる歯周病の予防。。

今未来歯科では
顕微鏡診断、姿勢診断、反射の診断
そして呼吸と嚥下機能の診断
顔の成長、体の成長との相違
など、総合的に
今の態度を診ていきます。

えー。。。態度。。
と言われそうですが。。
そう、態度、姿勢が診断の全てです。

親と子の態度。。
これが人生の全てだと
この国は教えられていない。。

なぜ、うまくいかないのか。。
自分の態度が相手に合わないだけです。。
つまり相手との呼吸があっていない。。。

この態度作りが、今や超最先端の
医療のあり方だと。。知っていましたか。。
当時のスウェーデンは、
国の態度を決めていたのです。

日本が良くなるのは日本という国家の態度です
不平不満の態度ではなく
日本に住んでいてよかった
日本は最高の国だ
日本の文化は最高の笑顔だ。。
そして笑顔の態度だと。。。

口腔の管理は、
人生の態度作りだと。。

人生を良くするには、
態度が良い顔作り
体つくりは態度の良い姿勢作り・・

口腔は宇宙です。

未来歯科口腔宇宙局とでも・・言いましょうか。

SNSで最新情報をチェック