泣くときに反ってしまう。。。お腹がぽっこりは、逆式呼吸

お母さんたちの悩み。。。
泣くと、のけぞってしまって
抱いても落っこちそう。。。。

口ポカンの最初に見られる
夜泣き、
反り泣き

頭の形みるとみんなおんなじ

お母さんが、同じ方向に抱いていたから。。

生後三ヶ月過ぎると
呼吸機能が大きく変わります。

赤ちゃんが顎を上げている姿勢で
おっぱいが飲めるのに
この特別な姿勢で嚥下ができる機能が

3ヶ月でなくなってしまうのです。
この生後三ヶ月が勝負・・

あとは、口ポカンをやめさせるには
忍耐が必要な時がある

早期に対応するだけで
中顔面の発育は大きく変わる。。。

姿勢咬合セミナーが歯科医師に対しても
6日間のセミナーで
歯科医師の先生方も体をもって姿勢の大切さを
知っていた抱く。。

予防をゼロ歳から始める
理由を感じていただく
体験していただく世界で初めての
姿勢と咬合のセミナー

すでに25年目になります、

SNSで最新情報をチェック