ゼロ歳児からの子供予防成長矯正
11月5日行われたセミナーでは、
生後6ヶ月までの子供さんが対象でしたが
このセミナーもすぐに定員になってしまいました
フェイスブックだけで申し込みを受けつけたセミナーです。
午後の部のかわべ式枕作りはたった数時間で埋まってしまい
びっくりです。
午前の抱き方教室も数日でいっぱいになりました。
そしていらした方々から
すべてメッセージを頂きました
もっと早くから知っていればよかった
実際に行うと今まで全く抱くことすらうまくていっていなかった
こんな抱き方一つで、口呼吸になってしまっていたなんて
上を向いてどうして寝てくれないんだろうって、、
怖い寝方させていたんだって。。
寝れない理由がわかりました
夜泣きの理由もわかりました。。。
早速行ってみたら、ちゃんと上を向いて寝れるようになりました。
その場で皆様、
子育てって知っているのと知らないのでは全く違うって。。
その場から顔が終わりだし
ご自身も抱くのが楽になる。。
生後三ヶ月までのマジックも見てもらいました。
今回は、もう少し成長した
生後6ヶ月から、1歳半までを対象に
主に捕食と、口呼吸の改善としての抱き方
上を向いて寝られる枕の作り方を行います
すでに11月に受講のお子さんが
3組対象になっていますので
あと二組の募集になります。
年齢に合わせた成長を診させていただきます。
多くの子供さんたちは
この成長を獲得していませんが
親は、いつか良くなると勘違いしています。
その結果98%以上の方々が
歯科疾患のみならず、歯並びの問題になる呼吸と嚥下の問題で
おとなになっても病気を繰り返しています。
寝たきりばかりの日本。これも教育のなさの呼吸と嚥下の問題です。
私たちは世界で初めて
教育としての成長に合わせた口腔からのアプローチとしての
ゼロ歳からの呼吸と嚥下の姿勢をトレーニングする歯科医療機関です。
30年以上ゼロ歳から観てきた継続の歯科医療としての予防を
未来歯科では、新しい子供成長予防矯正という形で
親と子供の姿勢の教育として診療を行ってきました。
教育てすので、多くの子供達と親に対しても行うことができるのが
特徴です。
成長の問題は早期に対応するだけで
未来の成長の問題を少なくすることができるばかりでなく
早期の場合には、その場で解決する場合も多いのです。