枕をしないとか、頚椎枕とか、オーダー枕とか、規制の枕とか、電動枕とか。。
枕で、上を向いて寝ると
呼吸と嚥下がしにくくなる。そんなこと今まで考えたことがありましたか
上を向いて寝るといびきをかいたり、無呼吸になったりする
上を向いて大の字で寝るって体にとっても呼吸にとっても大事なことなのに
今までの枕ではできなかった。。
フルオーダー枕
女性用、男性用。。。
その必要性
そして上を向いて寝れる枕は呼吸と飲み込みが良くなる
枕が合うと子どもたちはも唇をしっかり閉じて
呼吸して寝れる。。
大人はたった一枚のタオルの厚みで
睡眠が変わる。。
枕外来としてのセミナーは
夜中に募集が始まり
殆どの二時間半後には、定員の15名に達していました。
11月5日から始まり、12月2日、1月7日と、
行います。
一回目の方がほとんど次の12月の予定を決めて帰られました。
睡眠は、たった4時間程度でもしっかりと体を休めて気力を作ることができる
体つくりから始まります。
今まで何時間の睡眠とか言われていた言葉は
如何に平均値なのかがわかりますね。
睡眠の質の問題が問われる時代になりました。
フルオーダーマルケン枕
作り方と調整の仕方、素材など
皆さんと共有していくセミナーです。