姿勢咬合衛生士向けセミナー9月12日、13日 口腔のボリュームの改善体験セミナー

土日の二日間、姿勢咬合セミナーのうちの、
衛生士、スタッフ向きのセミナー
学んで頂き、楽しんでいただき、体験していただきました。

触れるだけで、咬合がどんどん変わる
反射を使った噛み合わせ治療は
全く歯を削りません。
それで、歯も、顎もかみ合わせを良くしてしまうように
良い状態を、求め始めるのです。

皆様不思議がって体験して居ましたが
事実なんです。

歯周病治療も全く違いますから
衛生士が行う、時間の質の管理で良くなっていくのです。

ライトの方向性、
安頭台にちょっと工夫するだけで
噛み合わせも下顎前方位をとり始めますし
口も開きやすくなります。

足の角度で、噛み合わせ
顎関節の動きも瞬時に変わるから
今までの治療は
悪くなるように治療をしている呼吸と
飲み込みに異常を招く様にしてしまっていたことも
体験していただきました。

頭に手を触れるだけで
当軸圧がかかりますから
触れた部分で噛もうとする反射が起こります。

毎日ゲストにしていただく
喀痰なトレーニングを指導いたしました。

新人のスタッフも
トレーナーに加わり
みんな、楽しそうに教えていました。

安静空隙の意味
そして作り方

発音の常識の嘘

その問題の解決

歯並びの悪くなる順番
模型の触れ方で
補綴物は全く違う

振動を与えるだけで
人の体はすぐに変わり始める・・

いろいろ勉強しましたよね。

そして顔も瞬時に変わりだす
術者が行う
口腔内、口腔外
そして眼輪筋、のトレーニングで

左目が弱視になり始めた方も
すぐに良くなり

肩関節の異常で三角巾して固定したきた先生も
すぐに改善
次の日も、今日も快調とのこと。
口の中の不思議は
口腔は宇宙だって叫びたくなりますね。

全員が、行った口腔内マッサージは
新人のスタッフが対応。。

皆様に行っていただきたいことは
予防の価値観をしっかり作り上げていただき
治療をすることの未来の破壊を理解していただくことでした。

衛生士が活躍し、人の方に時間をかけて
歯科医師も一人の人に少なくとも
一時間はかけて指導するスウェーデンの様になると
寝たきりも、元気のない子どもたちもほとんどいなくなる社会が
25年後には待っているのです。

まだ始まっていない日本の予防医療
予防を国が行うには
今の10倍の歯科医院が必要なんです

この国は、歯科医院をなくそうとしている
歯を削る道具は取り上げていいですが
予防には、今の10倍の歯科医院が必要で
しかも、10年以上はすべての国民の状態を
良くするのに、歯科治療は、
今の10倍には増えることだと思います。

日本の文化を
口腔が綺麗で、姿勢が綺麗で
素敵な笑顔を
文化にしたいです。
そんなイメージが主旨のセミナーでした。

 

SNSで最新情報をチェック