この歯並びがなぜこうなったのか..3歳から5歳までにお母さんは知っていたはずです

ホワイトニングセミナーの時には
この様な歯並びの方もいらっしゃいます.

空いている時間にお話します.

そのときに、どうしてこの様な歯並びになったのかも
時々話させていただきます.

この方は、冬場は唇が乾いて
リップクリームが欠かせないと
そして、X脚ですと..
ご自身をわかっているのです..

そしてそのときに
大事なのは
三歳から、5歳の時にお母さんは
子どもたちの異変に気がついていたはずです.
と..質問すると・・

この方は、子供の頃から鼻詰まりと、
姿勢が悪かったことは覚えていたようです.

そして、歯並びの悪くなる子供さんの
口元を見ていただきました.

子供の頃、口を開いていましたと..
そして今も開いています・・気になっていたんですと..

そして...
うまく笑えないんです..
冷え性です..
すっごく肩がこるんですと..
次々にお話してくれます.

そして、この方...ホワイトニングセミナーにいらしていますから、
衛生士なんです.

歯科関係の方も
歯並びの悪さという現在はわかりますが、
歯の並び具合を観ています.
筋肉の動きまでは、観てきまセんでした.
ましてや、X脚、O脚、リップクリームを頻繁につける
笑顔がおかしいなんてのが
歯並びの悪くなる原因だなんて..

ですから、この成人になってしまった時期からは、
今までは、顎の発育が無いからということで
抜歯を多数して
ブラケットで
抜歯した間が開いた、狭い顎に歯を並べるのです...
歯並びの悪くなる問題は、軟組織と言われる
舌、頬などの筋群ですが..

特に舌は、飲み込みと呼吸にも大きく関わり、
頬と唇の動きと連動しています.

歯並びの悪さは、この筋群の動きの異常
つまり呼吸と飲み込みの異常と顔の筋肉の表情があまり無い事の継続時間によって
作り出されるのですから

この問題が解決される方向に向かわないで
ただ、歯並びを直しただけでは
後戻りという現象で
矯正が終わると再び、
歯並びが悪くなってしまうのです..

そして、歯並びを矯正したのに..
あれだけ綺麗に並んだのに..

と・・繰り返すのです..
もしくは諦めるのです..

ですから、成人になってからの矯正は
矯正が終わってからは
確実に、リテーナーと言われる固定装置を
歯が無くなるまでは入れ続けるのです.

よく言われます.
どんな矯正も成人になってからは
同じですかと..
そうなんです..
成長しきってからは..
良くなったら、ずっと固定し続けるしか無いのです

もし、あなたが子供を持つようになり、
少なくとも5歳の時に乳歯が綺麗に並んでいても
永久歯が生え変わった時の大きさになるように
成長しているかを見て欲しいのです..
5歳では前歯の歯と歯の間はかなりの隙間ができているはずです
もしこの時に、歯が綺麗に並んでいたら..(隙間があまり無かったら)
すぐに、歯科医院に相談して
もしその歯科医院で、永久歯になるまで様子を見ましょうと言われたら.
すぐに次の医院で同じことを聞いて
この時期から、トレーナーシステムを行ってくれる医院を探すべきです.
と伝えるのです...

SNSで最新情報をチェック