どこの国でも姿勢の悪さは、歯並びと大きく関係していると
当たり前ですが、語っています.
オーストラリアでのMRCの研修の時の写真ですが
やはり姿勢の悪い子どもたちは治りにくい
と、語っています.
体グニャッは、やはり
早期に躾として矯正すべきですね.
この姿勢から、顔形も予想されますよね.
逆に姿勢の良い
年配の方は、やはり、
自分の体と、口腔の管理も定期的に行っています.
姿勢は態度そのもので
相手に与える印象を変えてしまいます.
たった10秒で商談が決まってしまうのが
現代の社会です.
ファーストインプレッションとしての態度である姿勢は
良い姿勢がにじみ出る笑顔と、歯並びと、そして全身から発せられる
姿勢の良さが作られている方のオーラです.
良いオーラを発する
子供さんの未来を作り上げる努力が、子供の成長を助ける
MRC子供矯正でのトレーニングシステムです.
返事、挨拶が5歳までにちゃんと出来ないと
医院から返されてしまうというルールも
MRCならではの教育システムです.
今まで矯正で、
姿勢、言葉、挨拶、返事なんて見逃されていた
筋機能トレーニング(MFT)ですが
今や最も大事な、姿勢のトレーニングの一部になっています