姿勢の良い不良は居ませんよね。
ということは、おかあさん、おとうさん。。。
姿勢がいいですか、悪いですか。。
こんな姿勢の問題で、心もカラダも変わってしまうのです。
人生は時間で構成されている・・確かに。
姿勢が良いということは、姿勢に対しての筋群がバランスがとれているということです。
咬合という咬み合わせの問題は、硬い歯で構成されていると勘違いされていますが
実は、筋肉のバランスの問題が創りだした結果なのです。
呼吸の問題は、たった5分呼吸しなければ多くの方が命を無くします。
そしてたった10分呼吸を止めたら、ほとんどの方は死に至ります。
その呼吸の問題を起こすのが、姿勢という状態に現れる筋肉の異常なのです。
眼が悪くなる姿勢、鼻が悪くなる姿勢。。
ボケてしまう姿勢。。全部同じ方向性なのです。
弱い部分に症状が出ます。
歯並びも例外では無いのです。