目と目の間の鼻を高くする。生後二週間で呼吸を獲得する・・カタチとは、

今の子供さんは、視力も弱ります。
中学校二年生では、98%が視力障害
私の子供のころは、
中学校二年生では、眼鏡は100人に一人程度でした。
だからメガネをしているとあだ名はメガネでした。

今は、ほぼ全員ですから、
こんなあだ名は無いのですが。

この視力の障害も、実は中顔面の発達から考えれば
呼吸、嚥下を司る口の中の発達です。


私の孫ですが、生後二日目と、四日目に
産院に出向き、原始反射を使い
かわべ式トレーニングと、枕で
口をしっかりと閉じて、鼻で呼吸し
目と目の間の鼻を高くしました。
生後すぐは300以上の骨に別れて
生まれてくる赤ちゃんは
おっぱいをしっかりと大きく口を開けて
かぶりつくとによって口を完全に塞ぎます。
そして鼻で同時に呼吸ができる機能を持っているのです。
人間とは違う機能です。

 

 

 

SNSで最新情報をチェック