ベビーカーファースト。台湾は三歳までは、子育てしやすい都市の環境

甥っ子が、台湾で子供が生まれ
育てる環境は、日本とは大きな違いということで
教えてくれる

地下鉄の中。
大きな車輪のベビーカーが
三台並んでも大丈夫な空間

優先席には
一般の人は空いていても座らない
だからベビーカーは、横付けできる

日本ではベビーカーは、嫌われ者
でも
台湾でも
ヨーロッパでも
ベビーカーは、人気者
みんなが笑顔で
迎えてくれる

だから台湾の地下鉄では、
飲食禁止、
ましてや、化粧しているなんて不届き者もいない
いるとしたら
日本人

食事に行っても
ベビーカーファースト
親が抱っこひもで抱いていたら親も体を破壊され
子どもたちも骨格がおかしくなる。

子供を育てる環境ができていない日本が
少子化なんて言えるはずがない

子育てファーストは、子どもたちを
早期に自立させる世界を
早くに作り上げる

そんな台湾も、
難しいのは
楽だから口呼吸が多い

台湾にも呼吸と、飲み込みの
トレーニングが必要

もちろん日本にはもっと必要

SNSで最新情報をチェック