唇から想像してみましょう。
子供たちの成長を診ていく上で、大事なことは
姿勢。。姿勢咬合は、歯科医師向けのセミナーですが、平成8年からすでに23年という月日を姿勢と噛み合わせというテーマで研究して来ています。25年前、ある学会での発表で姿勢と咬み合わせのことについて発表したのです。子供たちの発育があまりにも変化してきているためだったのです。
当時は、予防という概念も、姿勢と咬み合わせという概念も歯科医療には無く、治療のスキルのセミナーばかりだったのです。
そんな時期に予防と姿勢と咬合というテーマで、かわべ歯科での臨床の取り組み、そのものをセミナーにしてみたのです。
そして23年、ようやく、時代が追いついてきたようです。